いつもご覧いただきありがとうございます✨
老後の資産に3,000万円差がつく独身OLの資産革命『マネーレボリューション』の美伽です(^^)/
最近30代の方と話していて、
もう30代だから新しいことにチャレンジすることに躊躇する・・・ということを伺い、
まだ30代なのに勿体ない!と思いました。
そこで私が40代からでも始めてよかったことを考えてみました!
・新しいことを始めることに躊躇する方
・年齢を重ねるにつれて守りに入っている方

40代から始めてよかったこと3選
一般的に40代から新しいことを始めることは躊躇する人が多いのかもしれません。
でも人生100年時代の今は40代はまだ折り返しもしていません。
40代はもちろん50代60代いくつになっても新しいことにチャレンジしていきたいものですね!
私が40代から始めてよかったことを考えました。
・ブログ
私がこのブログを始めてまだ2年経っていません。
それまでは、ブログは読むだけでアメブロも書いたことがなかったのですが、
何かアウトプットをしたいと思うようになり、
少し前から既にブログを始めていた夫のススメもありブログを始めました。
インプットばかりしていたのですが、
ブログを始めてからアウトプットすることが習慣になりました。
アウトプットすると、知識の定着率も上がりますし、
自分の気持ちの整理にもなります。
また書くことにも慣れ今は毎日ブログを書くことが苦ではなくなりました。
・SNS
今は、Facebook、インスタをメインでやっています。
これらのSNSを始めたのはブログを始めた後からなので1年半前くらいです。
SNSを活用することで、
価値観の近い方と繋がることができたり、
毎日の生活にハリが出たり
日々の楽しみになっています♪
始める前は、こういったSNSに抵抗があったのですが、
全世界の人と無料で繋がれると思うと使わない手はないと今は思います。
こういった新しいツールはこれからもどんどん使ってみたいと思います。
・副業
私が副業を始めたのも40代になってからです。
何か働き方を変えたい・・・と考えていた時に会社員をやりながら一歩踏み出したのがきっかけです。
副業を始めると、
それまで会社関係の知り合いが多かったのですが、
既に起業している方やフリーランスで仕事をしている方とのつながりができ視野が広がりました。
この副業がきっかけで、昨年末会社を退職しフリーランスとして活動することになりました。
会社員ももちろん固定給はもらえるし、社会保険など保障されていることを考えると安定していてよかったと思うのですが、
43歳というタイミングで働き方を変えることができたことはよかったと思っています。
まとめ
今日は私が40代から始めてよかったと思っていることをまとめてみました。
何かを始める時は、今更・・・と思う気持ちもわかりますが、
いざやってみるとたいしたことないし、もっと早くやればよかったということばかりです。
それも1年2年と継続していくと確実に成長します。
その少しづつでも成長していくことを感じることはとても充実感を感じるものです。
私が今日書いた3つのことは全て無料で始められることなので、
誰でもできます♪
新しい挑戦とか言うと何かおおきなことと思ってしまうかもしれませんが、
小さなチャレンジも継続すれば立派なスキルになります。
何歳になってもチャレンジを忘れずワクワク楽しむ人生にしたいですね(*^^*)
現在不況に備えたお金の整理の仕方がわかり、今の時期にやることで、将来のお金に差がつく!
3分でチェックできる『あなたの資産を守るために今すぐやるべき3つのマネーシフト』を無料で差し上げています。
『コロナ不況で今すぐやるべき3つのマネーシフト』PDFを無料プレゼント中(#^^#)
こちらからお受け取りくださいね↓
今日も読んでいただきありがとうございました♥️ ポチっと応援していただけると嬉しいです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
コメント