こんばんは✨
アラサーアラフォー働く女性の資産形成アドバイザーの美伽です(^^)/
『一年の計は元旦にあり』と言われるように
一年で一番新たな気持ちで物事に取り組めるのが元旦です。
今年こそお金を貯めよう!とか
お金をふやそう!
と思われている方も多いのではないでしょうか?
そこで今日は
・今までお金が貯まらなかった方
・老後の準備が気になってきた方
目次
お金を貯めるために実践したい5つのこと
①毎月の固定費の把握
毎月の支出がいくらか把握していますか?家計簿をきっちりつけている方であれば把握されているかと思いますがそうでない方は過去3か月分くらいの支出を計算し毎月いくらぐらいの支出なのか確認してみてください。
日々の食費や生活費までも計算するのは大変という方は、最低限、毎月の固定費を確認しましょう(*^^*)
固定費とは、
住宅費(家賃または住宅ローン)
通信費
習い事
保険料
光熱費
などです。
支出の大半は固定費が占めていますので大きな部分を把握することが大切です。
クレジットカードの明細もこれを機会に確認してみてください。
ずっと引き落としされているカードの年会費だとか、行ってないジムの引き落としとかそもそも支出の見直しにつながるかもしれません。
私も昨年末に付き合いで加入したクレジットカードの解約と、ホットヨガのコースの変更を行いました。確認しなかったら気付かなかったことなのでたまには意識的に確認することが大切だなと思いました。
②固定費の見直し
お金を貯めることができない原因は支出が多いからで、支出を減らすためには固定費を減らすことが有効です。
ぜひ今年は、固定費のリストラを行いスリムな家計でお金が貯まる家計を作りたいものですね。
住宅費・・・住宅ローンで金利が高ければ見直しができないか。
通信費・・・大手キャリアから格安simに見直すことで大幅な削減につながります。
私も昨年末会社を退職したため今年は格安simに変えます!
保険料・・・家計の大きな負担になっているのが保険料です。保険ですべて備えようとせずお金を貯めることで備えませんか?生命保険は万が一に備えるためには有効ですが、資産形成とは切り離したほうがいいです。保険の見直しをすることで固定費をかなり減らせたお客様をたくさん見てきました。
もし気になっている保険があればぜひご相談ください。高い保険料を長い期間払うよりは、相談料のほうがずっと安いです。
③毎月使ってもいいお金の把握
お金を貯めるのに先取り貯金がいいということで、結構実践されている方が多いのではないでしょうか?
ただ先取り貯金をしているけど、お金が貯まらない方のご相談をうかがうと急な出費で貯めた資金から引き出したとか、先取りした残りの資金で生活ができていないということが多いです。
そこで質問を変えて、『毎月使ってもいいお金はいくらですか?』と聞くと答えられない方が多いのですね。
支出ー固定費=変動費、急な出費 ⇒ 『使ってもいいお金』
『使ってもいい金額』を把握しておくことで、急な出費があるときはどうにかその中でやりくりできないものか意識するようになります。
それでも足りなくなるような出費、例えば、冠婚葬祭費などは目的別貯金にして別で管理するようにしましょう。
④金融資産の把握
年末にされた方も多いかと思いますが、もしまだできていない方は金融資産の棚卸をしましょう。
・各銀行の貯金額
・投資の評価額
・解約返戻金のある保険商品の評価額
金融資産の把握をすることで問題点も見えてきます。
・金融資産のうち貯金が占める比率が高い⇒投資に回す金額を増やすことを検討しましょう。
・金融資産のうち解約返戻金のある保険商品の比率が高い⇒貯蓄機能のある保険商品の保険料が過分な可能性が高いです。保障だけでなく資産形成も兼ねられると言われて加入した商品は内容が適切かどうか見直してみましょう。
⑤ideco、積立NISAを活用する
貯まったお金もしくは、先取りしたお金を預金に置いていてもふえませんので、いかに資産運用して殖やすかということが大切です。
今であればidecoや積立NISAなど税制の優遇を受けながら資産運用できますので、投資信託で積み立てをすることからまずは始めることをオススメします。
特にidecoや積立NISAは投資の腕は関係なく、やるかやらないか、あとは継続するか継続しないかだけですから始めない手はないです。
このように利回り5%の運用でも期間が長くなるほどやるかやらないかで差が歴然となるのです。
10年以上で特に複利効果が大きくなるので若い時に実践できた方ほど有利になります。
まとめ
今日はお金を貯めるために実践する5つのことについてまとめました。
やみくもに節約するとか、いきなりリスクの高い運用を始める前にまずは現状を把握し堅実な資産運用を始めることが大切です。
支出の把握、金融資産の棚卸など現状を把握することで問題点が見えてくるからです。
出てきた問題点を改善してから、先取り貯金をして、idecoや積立NISAを活用した資産形成も併せて行えば細かな管理をしなくても自然にお金が貯まるようになります。
2020年こちらの5点を実践しお金を貯める年にしていきましょう♪
新年お金のお話を楽しむ資産運用交流会を開催します♪
みんなで楽しくお金のお話を共有し投資仲間を作りませんか?
貯蓄や投資の目標を共有しモチベーションアップにもつながります♪
また今年こそ投資を開始したいという方もどうぞ(^^)/
【概要】
日時:1月22日13時半~2時間
場所:大阪駅近くカフェ
費用:アフタヌーンティー代込み7千円
お問い合わせはLINE@にご登録の上コメントお願いします(#^^#)
《現在募集中のメニュー》
①お金の個別相談
資産運用や、保険の見直し、家計の見直し等お金に関わる個別相談を承っています。
【概要】
方法:対面(大阪または三ノ宮) オンライン(ZOOM)
費用:90分15,000円
②マネー美人のためのアフタヌーンティー資産運用交流会
お金のお得情報や投資に関する情報についての情報交換会です。
お金の話ができる仲間が欲しい方のご参加をお待ちしてます♪
【概要】
日時:1月22日13時半~2時間
場所:大阪駅近くカフェ
費用:アフタヌーンティー代込み7千円
お問い合わせはLINE@にご登録の上コメントお願いします(#^^#)
または@abq3861hで検索お願いします!
遠方や外出が難しい方もオンラインでご相談いただけます!ご関心ある方は、
詳しくは⇒こちら
美伽はこんな人⇒こちら
今日も読んでいただきありがとうございました♥️ ポチっと応援していただけると嬉しいです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
コメント