節税しながらお金をふやす!NISA制度について

いつもご覧いただきありがとうございます✨

老後の資産に3,000万円差がつく独身OLの資産革命『マネーレボリューション』の美伽です(^^)/

3分でチェックできる!今の備えで将来に差がつく!
『コロナ不況で今すぐやるべき3つのマネーシフト』PDFを
プレゼントしています

詳細はこちら↓↓↓

NISA制度に関するご質問を最近いただくことが多かったので、
現行のNISA制度と今後の改正ポイントも合わせてまとめてみました。

節税しながらお金をふやす!NISA制度について
今日の記事はこのような方のお役に立てます
・NISA制度を今後活用したい方
・NISAの改正点について知りたい方
・NISAについて知識を整理したい方

節税しながらお金をふやす!NISA制度について

NISA制度について、
そもそもNISAとはどんな制度ですか?
私の場合はどれを選んだらいいでしょうか?
これから改正させると聞きましたがどうなるんですか?
といったご質問をよく伺います

2024年に大きな改正もございますので、
ここで一旦現行の制度と改正後どのようになるのかということについてまとめました。

現行のNISA制度について

NISAとは、少額投資非課税制度の略称で、
毎年一定額まで投資で得た運用益が非課税になるお得な制度のことです。

現在NISAには、一般NISA、ジュニアNISA、積立NISAの3種類あります。
制度ごとに投資上限金額はもちろん、投資できる金融商品や非課税期間が違います。

3つのNISA制度について下表にまとめました。

積立NISA 一般NISA ジュニアNISA
対象者 日本に住む20歳以上の人 0歳~19歳まで
最大投資期間 20年 5年 5年
年間投資上限額 40万円 120万円 80万円
非課税枠(総額) 800万円 600万円 400万円
対象商品 厳選された投資信託のみ 上場株式・投資信託・ETF・REITなど
出金 自由 自由 18歳まで原則不可
投資可能期間 2018年~2037年 2014年~2023年 2016年~2023年

この3つのNISA制度について、2024年に改正が行われます。

3つの改正ポイントがあります。

3つの改正ポイント

①積立NISA・・・2037年までであった期間を2042年まで5年間延長されます。
いつ開始しても20年間の非課税優遇を享受できることになります。

②ジュニアNISA・・・2023年をもって終了

③NISA・・・2028年まで5年間延長されることに加え、2024年からは制度内容が変わり新NISAが適用されます。

①の積立NISAは期間の延長、②のジュニアNISAは2023年に終了と改正点はわかりやすいですが、③の新NISAは制度自体が二階建ての新しい制度になるので少し複雑です。

新NISAについて

新NISAも非課税期間は5年間であり、この点においては現行のNISAと変更はありません。
大きく変わったのは非課税枠を利用するための仕組みです。

一般NISAの非課税枠は年間120万円でしたが新NISAの非課税枠は122万円になります。
さらに、新NISAはこの122万円の非課税枠が二階建てのシステムに変更されます。
1階部分と2階部分それぞれに、対象商品と年間の上限額が設定されます。

1階部分は、現状のつみたてNISAの商品が対象。積立のみで20万円の投資枠に。
2階部分は、個別株や株式型投資信託に投資することができますが、値動きの激しいレバレッジ型投信などは対象から除外されます。投資枠は102万円です。

これまでの一般NISAは120万円の投資枠を株、投資信託、どちらでも自由に投資をすることができました。
株式の場合は長期投資ではなく短期的な投資でも利益が出ることもあり
短期的に売却したくなる場面も少なからずあるのが株式投資の性質といえます。

そのため、120万円の非課税枠が最初から短期投資を狙った取引に使われることも多かったのです。
もちろん短期投資が上手くいけばいいのですが、失敗して結局増えていないというケースも多く出てきました。

自助努力を促す制度なのに結局長期的にはお金が増えていないということは国としても問題なんですね。
そこで、新NISAでは1階部分の非課税枠20万円で長期投資向けの金融商品である投資信託を購入してもらうことによって、個人投資家の安定した資産形成を促すことが今回の改正の狙いと言えます。

まとめ

NISA制度について正しく理解し、上手く活用することでお金を増やすことができればいいですよね。
そのためには制度の改正について自分なりに情報を仕入れ今後自分はどうするべきか考えておくことが大切ですね。
私はNISA制度を利用していますが、新NISA制度にそのまま移行して、
投資信託の積み立ても行いたいと考えています。

2024年までまだ時間があるのでNISAに関する情報にアンテナを立てておきながら自分はどうするか考えてみてくださいね(^^)/

3分でチェック!
『コロナ不況で今すぐやるべき3つのマネーシフト』PDFを無料プレゼント中(#^^#)
こちらからお受け取りくださいね↓


↑ぜひ今読んでいただきたい内容です

今日も読んでいただきありがとうございました♥️
ポチっと応援していただけると嬉しいです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
家計管理・貯蓄 にほんブログ村


節約・貯蓄 ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました