お金を貯めてるのにいつも不安な人の特徴

いつもご覧いただきありがとうございます✨

老後の資産に3,000万円差がつくOL資産革命『マネーレボリューション』の美伽です(^^)/

8月限定!
エクセルシートに入力するだけ♪
LINE@ご登録で『老後のお金早わかりシート』を無料プレゼント中🎁


↑こちらからお友達登録のうえプレゼントを受け取ってください(*^^*)

家計や資産運用などお金の相談をさせていただく中で、
お金はしっかりと貯めているのに、それでも不安という方がいらっしゃいます。
せっかく頑張ってお仕事をしてしっかりお金を貯めているのにあまり楽しくみえない方です。
そのような方に共通する特徴を考えました。

お金を貯めてるのにいつも不安な人の特徴
今日の記事はこのような方のお役に立てます
・お金を貯めているけど不安を感じる方
・楽しみながらもお金を貯めたい方
・お金を貯めることが苦しいことと感じている方

お金を貯めてるのにいつも不安な人の特徴

お金の不安を感じるかどうかは、いくらあるということはあまり関係ないように思います。
貯金がなくても、楽しく生きている方はたくさんいるし、
一方でお金は貯めているのにいつも不安で楽しくは見えない方もいるからです。

お金は貯めているのにお金の不安が消えず不幸そうに見える人の特徴を考えてみました。

・貯めることが目的となっている

なんのためにお金を貯めるのか という目的のない人です。
「なんのためにお金を貯めているのですか?」と聞いてみても、
「とりあえず置いておく」とか
「不安なので・・・」というように、
お金を貯めること自体が目的になっている人のことです。

お金を貯めることで、楽しいことのために使える!という考え方がなく、
むしろ「もっと貯めなきゃ」「まだ足りない」という不安な気持ちになっているように見えます。
「お金を貯めてどうしたいか」という目的があるかどうかは、
貯蓄を達成したあとの幸福度にも大きく影響すると感じています。

・お金を使うことが悪いことと思っている

貯蓄をしても不安が消えない人は、
お金を使うことが悪いことと思っていて、ひたすら我慢してお金を貯めています。
「欲しかったけど、我慢しました」
「お金がかかるのでやめました」
というように「お金がかかる」ことを理由に多くのことを諦めて生きているのです。

もちろん、何かの目的のためにお金を貯める!と決めた時には最初のうちは我慢が必要な時もあると思います。
でも、すでにある程度貯蓄がある人なら“我慢”ばかりではなく、
少しは自分のためにお金を使ってもいいのではないでしょうか。

「将来のために貯める」と「今を楽しむために使う」のバランスが取れず、
「貯める」ばかりに偏ると今の自分の人生を犠牲にしてしまいます。
少しは今の充実のために「使う」ことも大切にしてもいいのではないかと思います。

・値段で判断する

物事を選択する基準が安いかどうかが判断基準になっている人のことです。

もちろん、身の丈にあった買い物をすることはとても大切なことですが、
「セールになってたからから買った」とか
「すごく欲しいけど、高いからやめた」というように、
物事を“値段”で決めていては、買い物をしても満足感は得られません。

安いから買うではなく、
欲しいかどうか、やりたいかどうかという自分の気持ちを基準に選択したいですね。
本当に好きなことのみを選択できれば格段に人生の満足度は上がるのではないでしょうか。

まとめ

しっかりお金を貯めているのに不安な人の特徴について考えました。
お金は貯まっているのに、不安が消えない・・・、まだ足りない・・・
という人は、該当してないかチェックしてみてくださいね。

これからお金を貯めよう!という方も、いくら貯めても不安・・・とならないように今日の3つを意識していただければと思います(*^^*)

在宅の時間が増えた夏休みに老後のお金の準備を始めたい方はぜひ下記から、
お友達登録くださいね!
『老後に備えるお金がわかる計算シート』をプレゼントさせていただきます🎁

↓ ↓ ↓


↑こちらからLINE@にご登録できます(*^^*)

今日も読んでいただきありがとうございました♥️
ポチっと応援していただけると嬉しいです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
家計管理・貯蓄 にほんブログ村


節約・貯蓄 ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました