『令和リスク』の現実

こんばんは✨

アラサーアラフォー働く女性の資産形成アドバイザーのおぱんです(^^)/

今日は、雑誌で目に留まった

『令和リスク』について考えました
今日の記事はこのような方のお役に立てます
・日本の将来について考えておきたい方
・将来に漠然とした不安を持っている方
・令和リスクとはどのようなリスクが考えてみたい方

『令和リスク』の現実

たまたま週刊誌を見ていた時に目に留まったのが『令和リスク』です。
『令和リスク』と見ると、祝賀ムードで始まった令和ですが現実的には厳しい時代が待っていそう…とドキっとしてしまいますよね。

『令和リスク』とは、一言でいうと少子高齢化による問題が一気に噴出したことによるものです。
雑誌からの引用↓

・100歳以上の高齢者が2023年には10万人超え
・2025年には団塊の世代が全員後期高齢者へ
・2040年には認知症患者が800万人と高齢者の5人に一人

など高齢化の著しく進行するのが『令和』です。

なんと2040年には日本の3人に1人が高齢者に。
高齢者が増えることに伴い、当然公的年金や医療費、介護にかかわる費用も書きのグラフのように激増していきます。

これは見たくないけど、日本の現実です。

社会保障費が激増していくということは、今後は、
・消費税ほか各種増税
・公的年金の給付額は下がる、受給年齢の繰り下げ
・医療費の負担割合の増加
・介護保険の制度の見直し

など現在の社会保障の内容とは変わってくることは免れない事実になりそうです。
またAIの普及などから、会社員の多くの仕事が奪われるとも言われています。
時代の流れに対応できる人とできない人というように2極化が進み格差が広がることも予想されています。

まとめ

こんな『令和リスク』とも言われる時代は目をそむけたくなる事実ですが、他人事ではなく自分事そして現実のこととしてとらえることがまずは大切だと考えています。

そしてこういう時代に備えてできることは、
先日 お金持ちが人生を豊かにするための3つの投資先⇒こちら
でも書きましたが、
お金と時間を、
①お金 ②健康 ③自己投資
に投資し、時代の流れに対応できる自分になることではないかなと思っています。

特に②健康と③自己投資はお金があるないに関わらず誰でもすぐに始められことだと思いますので一緒に頑張っていきましょう(^^)/

 

お金の話をしたい方、気軽にお金についてお問合せしたい方、お友達になりませんか?
セミナーの先行のご案内やプレゼント企画も考えています↓(#^.^#)
ご登録はこちらから↓

友だち追加

または@abq3861hで検索お願いします!

遠方や外出が難しい方もオンラインでご相談いただけます!ご関心ある方は、
詳しくは⇒こちら
おぱんはこんな人⇒こちら

 

↓Twitter始めました。ブログ更新情報もすぐわかるのでオススメです!

   

今日も読んでいただきありがとうございました♥️
ポチっと応援していただけると嬉しいです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
投資信託 にほんブログ村


女性投資家 ブログランキング

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました