いつもご覧いただきありがとうございます✨
老後の資産に3,000万円差がつくOL資産革命『マネーレボリューション』の美伽です(^^)/
先日の12月1日は、朔日参りということで伊勢神宮へお参りに行ってまいりました。
私が住む兵庫県からは、近鉄線大阪難波駅から近鉄特急で2時間程度で行けます♪
そして伊勢神宮へは近畿日本ツーリストで販売している『伊勢神宮参拝切符』というお得な切符が販売されていて、往復の特急券+乗車券、伊勢エリアのバスフリー乗車券がついてなんと6,800円です!
往復近鉄線だけでも7,500円くらいかかるので、バスは乗らなかったとしても元はとれます!
関西から行く方はぜひご利用いただくとお得だと思います(*^^*)
当日はとても天気がよくマイナスイオンを感じる清々しい空気でした✨
正宮へ向かう途中にある五十鈴川の御手洗場↓
内宮に沿うように流れる穏やかな清流で、身も心も清められます✨
マスクで空気を100%吸うことができなかったのが残念(^-^;
伊勢神宮へのお参り後は赤福本店へ
一緒に行ったお友達は、赤福ぜんざい、私は赤福をいただきました(*^^*)
伊勢神宮参拝後は、鳥羽で宿泊。
伊勢海老のお造りのコースをいただいてきました。
ご当地グルメは旅の醍醐味ですよね♪
とても美味しくいただきました。
朔日参りとは、1日に神社参拝をすることです。
神社参拝というとお願いごとをする日というイメージがあるかもしれませんが、
私は自分を見つめなおす機会ととらえています。
神社にお参りすることで、神社の神聖な空気の中、身体とココロをリフレッシュすることができます。
特に12月は1年の最後を締めくくる大切な月です。
その12月を気持ちよくスタートすることができそうです!
老後のお金の準備を始めたい方はぜひ下記から、
お友達登録くださいね!
『老後に備えるお金がわかる計算シート』をプレゼントさせていただきます🎁
↓ ↓ ↓
今日も読んでいただきありがとうございました♥️ ポチっと応援していただけると嬉しいです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
コメント