私の転職歴④~全力投球の銀行員時代~

こんばんは✨

今日は、銀行に転職してからのことについて書いていきますφ(..)

私の転職歴④~全力投球の銀行員時代~
銀行に転職できた私は、当初久しぶりに正社員で働けることと念願の資産運用相談ができる!とやる気満々でした。
販売に必要な資格
証券外務員2種、
証券外務員1種、
生命保険一般課程、応用課程、
トータルライフプランナーと約2年で銀行で取れる資格は大体取得し、初めてやった資産運用相談についても、もともとお金の相談が好きでしたのですぐに慣れることができ、とてもありがたい期間でした。
仕事はとても順調でしたが、いかんともし難い壁が出てきたのです。結果この銀行も退職することになったのですが、なぜかというと3つの理由がありました。

①年功序列
いくら営業成績がよくても、勤務年数の規定があり昇給も昇格も劇的にはあがらない。ボーナスが数万円変わる程度。
中途採用の場合、同じ年代の人より上に上がりづらい。
という状況がありました。ちなみに生え抜きの人に負けたくないと思ってCFPの資格取得に踏み切るきっかけになりました。

②男尊女卑
今でこそ銀行に女性の役席も多いですがたった10年前の当時はほとんどいなかったのです。ちょうど女性の役席者を増やそうという動きの初期でしたが、抜擢されるのはただ長く銀行にいるという女性でした。
給与水準についてもいくら頑張っても男性社員には追い付けない規定でした。

③銀行の方針にあったセールスが求められる。
銀行員にも当然ノルマがあります。最近は「銀行では相談するな」とメディアでも言われてますが、まさに収益のための販売は行われていました。
(詳しくは改めて書きたいと思います↑)

以上のような理由から数年後には行き詰まってしまい転職することになったのです。
今では銀行のブランドも下がり若い人もかなりやめていきますが、当時は不景気真っ只中で銀行を辞める人が少なく転職する時は針のむしろで本当にきつかったです(/_;)
まだ女性が円満退職するのは、結婚退職か出産でしたので他社に転職 というのが面白くなかったのだと思います。

私はこのあと、外資系保険会社に転職し、年功序列 男尊女卑のない同じ仕事同じ給料を実現することで、銀行員時代の倍の収入を手にすることになったのです。

私の転職歴は、現在に至るまでまだ続くのですが、現職に近くなりますのでまた時効になった時に書きますね。それまで転職歴についてはしばらくおやすみします(^^)/

↓インスタ始めました。趣味や旅行やグルメといった日常の発信もしています!

Follow Me

↓Twitterもしています。ブログ更新情報もすぐわかるのでよかったらフォローお願いします。

   

今日も読んでいただきありがとうございました♥️
ポチっと応援していただけると嬉しいです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
投資信託 にほんブログ村


女性投資家 ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました