いつもご覧いただきありがとうございます✨
老後の資産に3,000万円差がつくOL資産革命『マネーレボリューション』の美伽です(^^)/
私はこれから資産運用を開始する方にはネット証券をオススメしています。
(先日もこちらの記事で書かせていただきました⇒少しでも資産運用に関心をもったらやること)
今日はその3つの理由です。
・対面の銀行で資産運用を始めようとしている方
・ネットの口座は不安と感じている方
資産運用をするならネット証券がオススメの3つの理由
資産運用のご相談などでは、これから資産運用を開始するお客様にはネット証券の開設をご案内しています。
そうすると、
・ネット口座は不安と思っていた
・対面の銀行に相談に行った
などのご意見を多く伺います。
そこで今日はなんでネット証券をオススメするのか理由がございますのでお伝えします。
①コストが安い
一番の理由はコストが安いということです。
どういうことかというと、
・取引にかかわる手数料が安い
・販売手数料や信託報酬の安い投資信託商品のラインナップが多い
です。
最近ではNISAや積立NISA、idecoを開始する方が多いので投資信託をこれから始めようという方が多いと思います。
投資信託において考えないといけない手数料は大きくは下記の3つです。
・信託報酬
・信託財産留保額
この中で、どこの金融機関で購入するかで変わってくるのが初期手数料です。
初期手数料は、販売手数料とも言われ、販売している金融機関の収益になるものです。
ネット証券では、この初期手数料が安いまたはノーロードを言われる初期手数料がかからない商品のラインナップが充実しています。
また投資信託以外でも、外貨や株式を取引するという際にも為替手数料、売買手数料が安いです。
②商品ランナップが豊富
ネット証券でも、楽天証券、SBI証券、マネックス証券など大手の証券会社では商品ラインナップが豊富ということもメリットになります。
①でも書かせていただきましたが、手数料の安い投資信託の商品ラインナップも充実していますし、
投資信託だけでなく、日本株式、外国株式、外貨、など他の資産運用を合わせて行う時も対応できますので、複数の証券会社や銀行口座を使い分ける必要がなく管理面でも楽です。
③セールスされない
3つ目の理由がセールスされないということです。
対面の銀行で取引をすると、担当者からのセールスがあります。特にまとまった資金を預金に置いていると銀行の担当者から、
『今は預金においていても利息がつかないので、資産運用をしませんか?』と金融商品を促されます。
それ自体は悪いことではないのですが、金融機関も営利目的の会社ですから残念ながら顧客目線ではなく金融機関にとって有利な商品をセールスされてしまうことが多いのですね。
昨年もかんぽ生命の不正な販売が問題になっていますが、そこまで悪質ではないまでもどこの金融機関でも目標というノルマはあります。
そして営業のプロである担当者の言葉巧みなセールスで、資産運用の知識を持たない一般の方は言いなりになってしまい不必要な売買を繰り返してしまう方もいるのです。
①で書かせていただきましたがネット証券には手数料の安い商品がたくさんあります。
しかも余計なセールスを受ける必要がないので、必要な金融商品を必要なタイミングで選択することができます。
まとめ
今日は資産運用をするならネット証券で始めたい3つの理由についてでした。
・コストが安い
・ラインナップが豊富
・セールスされない
という3つのメリットです。
このメリットも資産運用の知識あってこそ活かせるものですので、
金融商品について判断できるある程度の知識を持つことも大切だと思います。
資産運用について勉強して、ネット証券で適切に資産運用をしましょう♪
合わせて家計黒字化のためにやるべきことがわかります↓
3分でチェックできる!今の備えで将来に差がつく!
『コロナ不況で今すぐやるべき3つのマネーシフト』PDFをプレゼント中(#^^#)
詳細はこちら↓
↑こちらからお受け取りくださいね。
今日も読んでいただきありがとうございました♥️ ポチっと応援していただけると嬉しいです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
コメント